地活日誌– category –
-
町展(12/3・4)に出展します
今年も12/3(土)、12/4(日)の2日間、那智勝浦町の体育文化会館にて町展が開催されます。ラルゴからも作品を出展する予定です。ラルゴのメン... -
6/23ラルゴ塾【血圧について】
6月のラルゴ塾は、グループネオ・訪問看護フレッタの看護師さんを講師に迎え、血圧について教えて頂きました。生活習慣や治療について、正しい血圧の測り方・高... -
9/14買い物体験【スパセン】
今月の買い物体験はスーパーセンター南紀へ行きました。K’s電気で掃除機や髭剃りなどや、ダイソーで日用品を購入している方もおられました。特に買う予定がなく... -
7/14お買い物の為体験
毎月恒例のお買い物体験!7月は【スーパーセンターオークワ南紀店】へ行きました。衣類や食品の買い物はもちろんのこと、ゲームセンターでプリクラを撮ったり、宝... -
8/18買い物体験【イオン新宮店】
本日は買い物体験で新宮市のイオンに買い物に出掛けました♪夏なので冷たい物を食べたり、気に入ったものを買いました。皆さん今回の買い物体験では満足した様子でした。 -
7/21ラルゴ塾【生活保護について】
地域活動支援センターでは月に一度テーマを決めてラルゴ塾を開いています。今回は“生活保護制度”についてOスタッフが講師になり勉強しました。生活保護制度は他の制度と... -
6/30卓球・ボウリング大会
6月のイベントは町教育センターで卓球・ボウリング大会を行いました。梅雨による雨天を想定し屋内イベントを計画したのですが、梅雨が明け暑い中での実施となりました(^... -
8/4世界のクワガタ・カブトムシ展
くじらの町で有名な太地町にある”太地町地域福祉センター梛(なぎ)"に行きました。こちらでは7月30日~8月7日の間、世界のクワガタ・カブトムシ... -
8/1新しい場所に引っ越しをしました
お知らせするのが少し遅れましたが、相談室ラルゴ(相談)、相談室ラルゴ(地活)が那智勝浦町天満から同町朝日に引っ越しをしました。新しい... -
8/4オーブンレンジ台が完成しました
新しい地域活動支援センター(地活)になり、オーブンレンジを置く台が無かったので端材を使って作りました。地活のみなさんで、レンジ台にでペンキと、仕...