地活日誌2/26 卓球大会
2月のイベントは、みなさんのリクエストにお応えして『卓球大会』をしました!会場となった那智勝浦町教育センター体育館では、本格的な卓球台でプレイが... 地活日誌12/24 クリスマス会
今年のクリスマス会も、町民センターをお借りして行いました。メニューはリクエストが一番多かった"おでん"をメインに、フライドチキンやピザ、アップルパイを... 地活日誌1/9 初詣【那智大社・飛瀧神社】
今年の初詣は、熊野那智大社を参拝しました。境内は新鮮で身が引き締まるような空気に包まれていて、平日でしたが沢山の参拝客が来ていました。御祈禱をして頂き、今年1... 地活日誌2/14 ねぼけ堂 半額祭り
昨年ラルゴで大好評だった那智山「ねぼけ堂」の半額祭りが今年も開催されました。今年の半額メニューは『豚汁うどん』『豚汁定食』『ソフトクリーム』でした。豚汁はこ... 地活日誌1/29 ラルゴ塾
今回のラルゴ塾は、【消費者啓発講座】でした。和歌山県が行っている『出張まなび講座』から、”和歌山県消費生活センター”の講師をお招きしました。もうけ話や商品購入... 地活日誌11/4(木)日帰り旅行『白浜アドベンチャーワールド』
今年の日帰り旅行は、白浜アドベンチャーワールドに行きました。この日は天候もよく暖かくて、旅行に出掛けるには最高の日和となりました。アドベンチャーワールドに到... 地活日誌あけましておめでとうございます
皆さまにおかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます日頃からのネオをご利用いただき、また多くのお力添えをいただき誠にありがとうござい... 地活日誌8/30 外食の日~餃子の王将~
今月の外食の日は“餃子の王将”に行きました。餃子定食はなんと!餃子が2人前(12個)もありボリューム満点!ラーメンはこってりしているように... 地活日誌10/8 きいちゃんの災害避難ゲーム
新宮保健所の職員で防災士の長嶝さんを招いて、『きいちゃんの災害避難ゲーム』をしました。家にいる際に地震が発生したと想定し、事前準備にどんな事をしているか、何... 地活日誌10/22 外食の日『杵屋』
10月の外食は、スーパーセンター敷地内の『杵屋』さんに行きました。和風の落ち着いた雰囲気の店内でした♪セットメニューは、豊富な種類のうどんに”丼”や...